取材で泊まった大村の町を散歩してみた

昨年暮れの記事で書いた大村(長崎を開港したキリシタン大名の本拠地)と、東彼杵(海の見える千綿駅とそのぎ茶で有名な町)を取材した際、大村の長崎インターナショナルホテルに泊まりました。ここは、長崎県の玄関口・長崎空港から近く、JR大村駅にも歩いて行ける場所にありました。また、主な取材地の玖島城や武家屋敷街からも近かったので、このホテルを選びました。

食事は、検索した限りでは、あまりそそられるものがなく、珍しくホテル内の和食処「桜華」でとったのですが、それでも駅の近くなら何かあるかもと、チェックイン後、ホテルから駅に向かってぶらぶら散歩してみました。ホテルのそばには、国道34号が走っていて、この国道を渡った側が、駅方面になっています。

で、国道に出た所にマックがありますが、これは論外。更にマックの裏に「有楽街」という路地があったので、好奇心が刺激され通ってみました。ただ、ほとんどスナック系で、一つあった居酒屋も、表に「横浜風」のお好み焼きともんじゃ焼きが目立つように書かれていたので、やはりこれも敬遠。こうして「有楽街」を通り抜けたら、また国道に出てしまいました。

少し行った所に駅方面へ向かう大きな通りがあり、そこを入ってみましたが、飲食店は登場せず、国道から200mほど歩いた所でお店屋さんらしいたたずまいを発見。「お菓子のナガサキヤ」でした・・・。Googleのローカルガイドによる口コミは4.4でかなり高評価ですが、ケーキ屋さんで夕食はないっすな。

その先も飲食店はなさそうなので、少し先でUターンをして、道路の反対側を歩いてみました。すると、国道まであと70〜80mという所に、スカートをなびかせたマリリン・モンローと、トレンチコートに手をつっこんだハンフリー・ボガートがいました。二人は、ロニースコッツという店のウィンドウの中におり、この店名とモンローに惹かれて、ふらふらっと店に入りかけた私。でも、どうやらダイニングバーっぽいので、ドアの前で踏みとどまり、ホテルに戻って食事をすることにしました。

ちなみに、ロニースコッツというのは、ロンドンにある伝説的なジャズ・クラブで、店名はオーナーのロニー・スコットにちなみます。彼もミュージシャンで、店では生演奏が行われ、ソニー・ロリンズなども出演したことがあるそうです。

またジミ・ヘンドリックスが最後に演奏したクラブとしても知られ、私が最も好きなジェフ・ベックも2007年にここで演奏。その時の映像は、DVDとなっています。

『Performing This Week... Live At Ronnie Scott's』というDVDで、全21曲が収められていますが、ゲストとして登場したエリック・クラプトンも2曲演奏しています。ロニースコッツは、200人ほどの客が入る店で、会場には、クラプトン、ベックと共にヤードバース出身で世界三大ギタリストと称されるジミー・ペイジを始め、ロバート・プラント、ブライアン・メイ(クイーン)、トニー・アイオミ(ブラック・サバス)、ジョー・サトリアーニ、ジョン・ボン・ジョヴィなどもいたようです。

長崎インターナショナルホテル 桜華

長崎インターナショナルホテル 桜華

長崎インターナショナルホテル 桜華

長崎インターナショナルホテル 桜華

大村とは全然関係ない話題になってしまいましたが、大村の夏越夢通りには、そんな伝説のクラブの名を冠したお店があるという話です。※後で知ったのですが、大村のロニースコッツでも、ジャズ・ライブが行われるみたいです。

長崎インターナショナルホテル 桜華

長崎インターナショナルホテル 桜華

長崎インターナショナルホテル 桜華

長崎インターナショナルホテル 桜華

というわけで、最終的に夕食をしたのは、ホテル内の桜華でした。店に入ってすぐ目に入るのが、イカが泳ぐ生け簀です。呼子直送の剣先イカだそうです。何を食べたか、実は覚えていないんですが、私のカメラに残っていた料理と、他の方たちのネット投稿を突き合わせると、どうやら長崎牛と旬魚がメインの桜香コースを食べた模様です。1日限定30食となっているので、「限定」という単語に弱い私、そこに釣られたんでしょう。

コメント

このブログの人気の投稿

悲しい歴史を秘めた南の島の麻織物 - 宮古上布

愛媛県南部の初盆行事 - 卯之町で出会った盆提灯

銘菓郷愁 - 米どころ偲ばせて「養生糖」 新潟県新発田

『旅先案内』都道府県別記事一覧

岩手の辺地校を舞台にした「すずらん給食」物語

上州名物空っ風と冬の風物詩・干し大根 - 笠懸町

越後に伝わるだるまの原型「三角だるま」

地域の復興に尽くすボランティアの母 - 八幡幸子さんの話

飛騨高山で味わう絶品B級グルメとスーパージビエ

日本最北端・風の街 - 稚内