利尻昆布を求めて洋上富士の島へ - 利尻島
オタトマリ沼と利尻山 稚内取材の翌日、早朝のフェリーで利尻島へ渡りました。稚内港から利尻島の鴛泊(おしどまり)港まで約1時間40分。海から見る利尻島は、屋久島が洋上アルプスなら、こちらは洋上富士と言えるような、美しい姿を見せていました。 昨日のブログ にも書きましたが、稚内は年間の平均風速が7.5m、4日に一度は10m超の風が吹く「風の街」ですが、この日は穏やかな天気で、フェリーは揺れることなく鴛泊港へ着きました。 鴛泊は利尻島の玄関口で、港周辺には土産物屋やレンタカーが並んでいます。私は事前にネットでレンタカーを予約していましたが、同じ店で車を借りる人は、私の他におじいさんと孫夫婦、母娘2人連れがいました。そして3組一緒にシステムやお勧めコースなどの説明を聞きました。 母娘組は3時間のレンタルで、その後、礼文島へ渡るらしく、時間通りに車を返し、港へ行くことが最優先。そのため遅れることなく、この場に戻って来られるかを一番気にしていました。 稚内港を朝一番のハートランドフェリーで出発 現在、稚内から利尻島までのフェリーは1日3往復。第1便は6時45分発で鴛泊港着8時25分。時期によって、時間は異なりますが、我々が乗ってきたのはこの第1便です。そして、利尻島~礼文島間のフェリーは1日1往復出ています。利尻島からは現在、鴛泊港を12時15分に出て、礼文島の香深(かふか)港に13時に着く船になります。母娘組は、どうしてもこのフェリーに乗らないといけないわけです。 ただ、利尻島は海岸沿いの一本道を走って、1周60km弱。「道沿いにある、いくつかの観光スポットを見ても、3時間あれば十分戻って来られますよ。一本道だからナビも必要ないです」と、店員さん(たぶん奥さん)が説明されていました。それを聞いていた、孫夫婦と祖父、そして私もこの説明だけで十分納得してしまいました。 洋上富士と形容出来る美しい姿を見せる利尻島 そうは言っても、私の目的はちょっとマニアックな昆布の天日干しでした。私が稚内から利尻島へ渡ってきたのは、タコカレーを求めてではなく、「利尻昆布が砂浜いっぱいに干されてるの図」を求めてやって来たのです。 そこでまず、お勧めの観光地を素通りし、鴛泊からは島のちょうど裏側に当たる仙法志(