太古からの森に抱かれた「妖精と出会えるまち」

北広島市

大学時代の友人が、一時、札幌に単身赴任していたことがあります。東京生まれ東京育ちの彼にとって、冬の北海道はさぞ辛かろうと思いましたが、そんな心配はどこ吹く風。こちらが拍子抜けするくらい、札幌ライフを楽しんでいました。

ある時、その友人が、札幌の冬を表現して、「しんしんと雪が降るんだぞ」と言ったことがありました。実感のない私が、ふんふんと聞いていると、それを察した彼は、「本当に、しんしんと降るんだぞ、分からないだろうなあ」と、哀れむような目で私を見ました。そんな夜、彼は一人、部屋で本を読みながら過ごすのだ、とも話していました。

その頃にはだんだんイメージがふくらみ、何か彼だけ、人生が豊かになっているような嫉妬心を覚えたものです。

上の写真は、そんな冬の北海道の典型的な風景を切り取ったものです。撮影地の北広島は、友人が住んでいた札幌と隣り合わせ。札幌までは快速電車で16分、新千歳空港までは20分という場所にあります。

その北広島を、地元の方に案内して頂いたことがあります。札幌に近い場所は、住宅展示場と見紛うようなしゃれた家並が続いていました。当時は、札幌のベッドタウンとして宅地化が進み、人口が増加している頃でした。

旧島松駅逓所

また、札幌という大消費地を控え、農業も野菜などの近郊農業が中心でした。第一印象は、「何だか北海道らしくない街」でした。この辺を歩いている限り、とてもこれぞ北海道的な写真が撮れるとは思えませんでした。

ところがどっこい、北広島には、特別天然記念物・野幌原始林の一部を含む広大な森が、市の中心部にあります。東京なら、車で2時間は走らないとお目にかかれないような豊かな自然が、駅から歩いてすぐの場所にあるのです。

更に、郊外に出れば広々とした牧草地や耕作地もあり、まさに北海道らしい風景が広がっています。そこに「しんしん」と雪が降れば、北海道らしくないものまで隠してくれ、道外の人間がイメージする「完璧な」北海道が出現します。

北広島は「妖精と出会えるまち」をキャッチにしています。市内にはエルフィン・ロードというサイクリングロードも整備されています。ゆっくり自転車で回ってみたい土地です。

※北海道の開拓時代を物語る「旧島松駅逓所(国指定史跡)」は、クラーク博士が帰国の際、見送りに来た生徒たちに「Boys be ambitious」の名言を残した地でもあり、また寒地稲作発祥の地でもあります。北広島市内には、全日空オープンが開催される輪厚を始め、8カ所のゴルフ場があり、道内外のゴルファーを引きつけています。

コメント

このブログの人気の投稿

悲しい歴史を秘めた南の島の麻織物 - 宮古上布

愛媛県南部の初盆行事 - 卯之町で出会った盆提灯

銘菓郷愁 - 米どころ偲ばせて「養生糖」 新潟県新発田

『旅先案内』都道府県別記事一覧

岩手の辺地校を舞台にした「すずらん給食」物語

上州名物空っ風と冬の風物詩・干し大根 - 笠懸町

越後に伝わるだるまの原型「三角だるま」

地域の復興に尽くすボランティアの母 - 八幡幸子さんの話

飛騨高山で味わう絶品B級グルメとスーパージビエ

日本最北端・風の街 - 稚内